SSブログ

皮脂の過剰分泌を抑えてくれるスゴイ奴! ビタミンB2について! [ニキビ]

こんにちは、かるぱす.です。

今回は、ニキビにもっともあってはならない皮脂の過剰分泌に対して大きな効果を持つ、ビタミンB2について色々と書いていこうと思います。

さて、ビタミンB2とはそもそもどのようなものなのか一言で言うと・・・
sentai_ranger.png
『肌や頭皮の代謝を手助けしてくれる正義のヒーロー!』といったところでしょうか(笑)

皮脂が過剰に分泌され、それによって毛穴が詰まる事でニキビというものが出来てしまうのですが、このビタミンB2は皮脂の過剰分泌を防ぐ効果がある為、ニキビや吹き出物等に対しての予防・対策になるのです。

逆にこのビタミンB2が不足していると、口唇炎や口角炎や皮膚炎などを起こす可能性があると共に、皮脂の過剰分泌を抑える事が出来なくなり、結果的にオイリー肌(脂性の強い肌)になってしまう事が考えられます。
そうなるとニキビや吹き出物が沢山出来てしまう大きな要因にもなってしまうのです。

では、ビタミンB2を一日にどのくらいまで取れば効果があるのか?
【ビタミンB2の一日の摂取推奨量】
男性12歳~70歳以上 約1.2mg 
女性12歳~70歳以上 約1.1mg 

これが一日にとるビタミンB2の摂取推奨量となっています。

では、ビタミンB2が豊富な食品とは何なのか?
↓↓↓特に豊富に含んでいるものをこちらに載せます↓↓↓

≪ビタミンB2の食品100g中の含有量≫

豚レバー 3.60mg
鶏レバー 1.80mg
レバーペースト 1.45mg
うなぎの蒲焼 0.74mg
豚のタン 0.43mg

鴨 0.69mg
すじこ 0.61mg
魚肉ソーセージ 0.60mg
サバ 0.59mg
ずわいがに 0.57mg
いくら 0.55mg
うに 0.44mg

うずらの卵 0.72mg
卵黄 0.52mg

焼き海苔 2.33mg
味付け海苔 2.31mg
あおのり 1.61mg
とうがらし 1.40mg
納豆 0.56mg
マイタケ 0.49mg
カマンベールチーズ 0.48mg
モロヘイヤ 0.42mg

これらですね

野菜にはあまり含まれて居ない感じですね、毎朝納豆を食べる方はタマゴと一緒に食べると一日の必要量は満たせるかと思います。

しかし、ここで問題な事が一つあります、糖質を大量に摂取した場合その分解にビタミンB2が使用されてしまう為に、肌に必要なビタミンB2がなくなってしまうことなんですね。
なので実際の必要量は、その日に食べたものによって多少上下する事にはなると思います。

ビタミンB2は加熱に弱いようですので、出来るだけ加熱する食品ではないものの方が良いでしょう。

それでは、今回はここまでです。
ここまでご覧いただきありがとうございました、かるぱす.でした!







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

皮脂の過剰分泌を抑えてくれるスゴイ奴! ビタミンB2について!
SSブログ

皮脂の過剰分泌を抑えてくれるスゴイ奴! ビタミンB2について! [ニキビ]

こんにちは、かるぱす.です。

今回は、ニキビにもっともあってはならない皮脂の過剰分泌に対して大きな効果を持つ、ビタミンB2について色々と書いていこうと思います。

さて、ビタミンB2とはそもそもどのようなものなのか一言で言うと・・・
sentai_ranger.png
『肌や頭皮の代謝を手助けしてくれる正義のヒーロー!』といったところでしょうか(笑)

皮脂が過剰に分泌され、それによって毛穴が詰まる事でニキビというものが出来てしまうのですが、このビタミンB2は皮脂の過剰分泌を防ぐ効果がある為、ニキビや吹き出物等に対しての予防・対策になるのです。

逆にこのビタミンB2が不足していると、口唇炎や口角炎や皮膚炎などを起こす可能性があると共に、皮脂の過剰分泌を抑える事が出来なくなり、結果的にオイリー肌(脂性の強い肌)になってしまう事が考えられます。
そうなるとニキビや吹き出物が沢山出来てしまう大きな要因にもなってしまうのです。

では、ビタミンB2を一日にどのくらいまで取れば効果があるのか?
【ビタミンB2の一日の摂取推奨量】
男性12歳~70歳以上 約1.2mg 
女性12歳~70歳以上 約1.1mg 

これが一日にとるビタミンB2の摂取推奨量となっています。

では、ビタミンB2が豊富な食品とは何なのか?
↓↓↓特に豊富に含んでいるものをこちらに載せます↓↓↓

≪ビタミンB2の食品100g中の含有量≫

豚レバー 3.60mg
鶏レバー 1.80mg
レバーペースト 1.45mg
うなぎの蒲焼 0.74mg
豚のタン 0.43mg

鴨 0.69mg
すじこ 0.61mg
魚肉ソーセージ 0.60mg
サバ 0.59mg
ずわいがに 0.57mg
いくら 0.55mg
うに 0.44mg

うずらの卵 0.72mg
卵黄 0.52mg

焼き海苔 2.33mg
味付け海苔 2.31mg
あおのり 1.61mg
とうがらし 1.40mg
納豆 0.56mg
マイタケ 0.49mg
カマンベールチーズ 0.48mg
モロヘイヤ 0.42mg

これらですね

野菜にはあまり含まれて居ない感じですね、毎朝納豆を食べる方はタマゴと一緒に食べると一日の必要量は満たせるかと思います。

しかし、ここで問題な事が一つあります、糖質を大量に摂取した場合その分解にビタミンB2が使用されてしまう為に、肌に必要なビタミンB2がなくなってしまうことなんですね。
なので実際の必要量は、その日に食べたものによって多少上下する事にはなると思います。

ビタミンB2は加熱に弱いようですので、出来るだけ加熱する食品ではないものの方が良いでしょう。

それでは、今回はここまでです。
ここまでご覧いただきありがとうございました、かるぱす.でした!







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。